千葉・関東の遺品整理・特殊清掃はプロアシスト東日本

新着情報

遺品整理業者はどう選べばいい?良い遺品整理業者の見分け方と業者を選ぶ時のポイントについて

遺品整理会社に整理を依頼するという経験はなかなかなく、選び方に困る方も多いと思います。

人に聞くのも難しく情報が手に入らない場合も多いので、ご自身で良い遺品整理会社の見分け方を知っておく必要があるのです。

今回は、良い遺品整理会社を見分けるポイントについてお伝えしていきたいと思います。

◇貴重品捜索に関して確認があるか

遺品整理において重要なのが、単なる不用品回収のような家財の処分を行うだけでなく、しっかりと大事なものは残し、ご遺族の要望に応えられるかどうかです。亡くなられた方の遺品を整理し、貴重なものが発見されればご遺族の元に届け、ご遺族がお探しになっていたものがあればそれを捨てずに返すというのが、遺品整理の大事なポイントになります。

不用品回収では、こういった貴重品の捜索に関する事前確認がない場合が多く、現金のような明確に必要なものが出てきた時を除いては、淡々と家財をトラックに積み込んでいってしまう業者も少なくありません。
とある業者は、遺品整理を謳いながら「お客さんから全部不要だと言われたんだから、出てきた現金や貴金属も含めて全部持ち帰るのが当たり前」と、このような意識の低さです。

もちろんタンスの中身に何が入っているかなど細かく確認しない方が、業者にとっての作業は格段に楽です。しかしそういったところを丁寧に確認していくのが遺品整理の本来の仕事と言えます。遺品整理を業者に依頼する際は、是非貴重品に関する確認があるかどうかをチェックしてみましょう。

◇ホームページ上での業者の見極めポイント

良い会社を選ぶためには、選ぶ段階において正しいプロセスを踏むことも重要です。遺品整理会社のサービス内容や実績はホームページで確認することができます。
しかし、遺品整理業者のページはたくさんあり、どの業者が誠実なのかを見極めるのがとても難しい状況でもあります。
そこで「最低限クリアしていなければならない」であろうポイントをお伝えします。

1.会社概要・会社案内にて「屋号のみ」ではなく「会社名」と、その所在地など、運営会社の情報ががきちんと開示されているか。

不正な会社や問題のある業者は、何かあればお店の名前をコロコロと変え、ホームページを鞍替えして運営する事がよくあります。ですので会社名を明確にしていないケースがあります。そういった業者はお客さんが飛びつくような言葉を巧みに用いて、とても綺麗なホームページを作って集客をしているのです。


2.会社やお店の代表者が顔を出しているか。

これもとても重要なポイントです。常識的に考えると、悪徳業者の代表者がインターネット上に顔を載せるわけがありません。仮に載せたとしてもダミーです。


3.作業事例などの実績を、画像つきでブログなどに掲載しているか。

ここは最重要ポイントと言っても過言ではありません。
特に誠実な業者に対しては、整理を依頼したお客様も「ぜひ知人に紹介したい」「今回の作業をブログで事例として紹介してください」と、スタッフと一緒に写真を撮る事を快諾するケースも多くあります。(事情のあるお客様を除く)
そのお客様の声こそ、一番のポイントとなります。画像付きで事例が掲載されているかをご確認ください。
ただし、当然ながら悪い業者は自作自演を行ったりしますので注意するのが鉄則です。


以上、3点がホームページ上で良い業者を選ぶ際の「最低限」のチェックポイントです。

後で業者選びに関して後悔しないためにも、なるべく複数社の見積もりを受けることをおすすめします。

一つの会社の見積もりを受けて納得していただければよいのですが、初めての経験で不安な方も多いことでしょう。そんな時には出張見積もりだけ受けて金額を確認し、納得していただけなければ見送りにするということもできますので、是非気軽に見積もりの相談もしてみてください。

ただその際には、必ず「見積りは無料か」の確認を行ってください。
見積り無料とホームページに記載しながら、「相見積もりの場合には出張料金を取る」と言う業者の存在も最近耳にします。

◇まとめ

遺品整理の依頼は初めての方も多く、会社選びに苦労されることもあるかと思います。
基本的には、サービスを承っている範囲内の地域での作業ということになりますので、まずは地域を絞って検索してみてください。
ホームページを見ても分からないことがある場合には電話対応を聞いて、それから選んでも遅くはないと思います。
是非納得のいく形で遺品整理のご依頼をするようにしましょう。