特殊清掃は清掃の形態のうちの一つで、主にペット屋敷の汚物除去や、孤独死などによりお亡くなりになった方の遺体が原因による室内の汚れを解消する作業のことを言います。
今回は遺体による汚れの特殊清掃についてお話します。
家族や親交の深かった方に看取られながら最期を迎えるというのはよく聞く話ですが、必ずしもそうはいかないことも多いです。
例えば、家族が遠出している、あるいは別々に暮らしているときに突然死に至って家族が訪れるまで亡くなっていることに気付かれないということや、痛ましいことですが事件や自殺によって発見されるまでに時間がかかったということもあります。
そのような場合は遺体の腐敗が進んでいることも多く、菌や害虫が発生し耐え難い臭いが充満している現場も少なくありません。
そこで気になるのは「どのように洗浄するのだろう?」ということですよね。今回は、特殊清掃において行われている洗浄方法についてご紹介いたします。
◎特殊清掃における洗浄方法
特殊清掃によって行われる洗浄には次のような方法があります。
●殺菌
腐敗が進んだ遺体が見つかった場合には、体内から出た液が腐敗液として細菌の温床になります。
部屋中に広がると感染のリスクも高まります。
感染のリスクを下げるために防護服や防毒マスクを身に着け、業務用の噴霧器を用いて除菌・殺菌します。
●消臭
特殊清掃において気になるのが臭いの充満です。近所へ迷惑にならないかという心配をなさる方もいらっしゃるかもしれません。
一般の清掃業者や質の低い特殊清掃業者に依頼した時に残ってしまいがちなのが、この臭いというものです。
臭いの元となる原因を徹底的に除去した上で、専用の消臭剤を噴霧し、オゾン消臭機を使って消臭作業を行います。
●害虫の駆除
状況によっては害虫が発生していることもあります。
害虫は孵化してから数日で成虫にまで成長するものもありますので、遺体の発見が遅くなった場合などには部屋中で繁殖していて立ち入ることすらも危険な場合があります。
腐敗した体液を付着させた状態で部屋のあちこちを飛び回ることによって様々な場所に腐敗液が蔓延することになるので、薬剤を使用してできるだけ早く害虫による被害の拡大の阻止に努めます。
◎最後に
今回は、特殊清掃においての洗浄方法についてご紹介いたしました。
弊社におきましても特殊清掃を行なっています。
特殊清掃に関するご質問やご依頼がございましたら、弊社までご相談ください。